2019年5月15日号
ニュース
雪子さんの足音 表紙
映画化
◆映画「雪子さんの足音」 2019年5月18日(土)より東京渋谷・ユーロスペースで、6月15日(土)より横浜シネマ・ジャック&ベティで公開決定!
》作品ページへ
続・終物語 表紙
TVアニメ化
◆TVアニメ「続・終物語」2019年5月18日(土)24:00~TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11にて全6話放送
》作品ページへ
虚構推理 表紙
TVアニメ化
◆TVアニメ「虚構推理」メインキャスト決定!
》作品ページへ
パラレルワールド・ラブストーリー 表紙
イベント
◆『パラレルワールド・ラブストーリー』×リアル謎解きゲーム 開催!
》作品ページへ
悪の五輪 表紙
イベント
◆『悪の五輪』刊行記念 月村了衛さん×春日太一さんトーク&サイン会 開催!
》作品ページへ
社会学史 表紙
イベント
◆『社会学史』刊行記念 大澤真幸トークイベント「社会学的想像力の復活に向けて」 開催!
》作品ページへ
編集者と話そう! 講談社エンタメ文芸塾
イベント
◆小説現代 presents 【編集者と話そう! 講談社エンタメ文芸塾】 開催!
》イベントお知らせページへ
パーツやせ! ハッピー・ハワイヨガ DVD付き 表紙
イベント
◆『パーツやせ! ハッピー・ハワイヨガ DVD付き』発売記念 花田美恵子さんサイン本お渡し会 開催!
》開催書店のイベントお知らせページへ
》映像化・受賞作一覧
》イベント・プレゼント一覧
今日のおすすめ
特集・インタビュー・近刊レビュー
元エンジニアの作家による革命小説。インターネット世界の豊かさを描ききる!
インタビュー
元エンジニアの作家による革命小説。
インターネット世界の豊かさを描ききる!
第40回吉川英治文学新人賞受賞! これまでになくリアルに現代のインターネットをひもとき、まだ見ぬ近未来を感じさせる『ハロー・ワールド』。著者・藤井太洋スペシャルインタビュー!
》記事の続きを読む
美人かブスかを決めるのは顔の「下半分」。歯科医師が教える整形級美顔術
特集
美人かブスかを決めるのは顔の「下半分」。
歯科医師が教える整形級美顔術
「どうしても美しくなりたい!」「生まれつきの美人に勝ちたい!」強い思いから、美人顔の研究をスタートした歯科医師の是枝先生。その著書『美人に見られたければ顔の「下半分」を鍛えなさい!』から、一部を公開します!
》記事の続きを読む
それ、本当に信じていいですか? 健康情報のウソ・ホントを徹底検証
特集
それ、本当に信じていいですか?
健康情報のウソ・ホントを徹底検証
記事に掲載されている健康情報のグラフに惑わされていませんか? 『教養としての健康情報 「それ」本当に信じていいですか?』から、ネットやSNSの情報のウソ・ホントを見抜くポイントをご紹介します。
》記事の続きを読む
予約必至の超人気店&東京スパイス番長のレシピ公開! 絶品羊肉料理を家庭で作る
特集
予約必至の超人気店&東京スパイス番長のレシピ公開!
絶品羊肉料理を家庭で作る
今話題のラム肉は、手に入りやすくなり臭いも抑えられたものが主流に!『家庭で作るおいしい羊肉料理』掲載メニューの中から「羊とれんこんの焼きそば」「羊のぬた」レシピをご紹介!
》記事の続きを読む
煮汁がとろとろ!ボリューム満点「山芋くずし鍋」《毎日食べても飽きない鍋》
特集
煮汁がとろとろ! ボリューム満点「山芋くずし鍋」
《毎日食べても飽きない鍋》
『毎日食べても飽きない定番鍋 アイデア鍋 異国鍋』から、アイデア鍋レシピ「山芋くずし鍋」を紹介。ポタージュのような煮汁が新しい一品です!
》記事の続きを読む
絶品!ふわふわスフレケーキ《ストウブでつくるあったかいお菓子》
特集
絶品! ふわふわスフレケーキ
《ストウブでつくるあったかいお菓子》
フードコーディネーター・柳瀬久美子さんの著書『ストウブでつくるあったかいお菓子』から「ゆず&抹茶スフレ」の作り方を紹介。オーブンから出すとすぐにしぼんでしまうスフレも、ストウブの保温性のおかげであわてずに食べられます。
》記事の続きを読む
動けない植物の仰天の戦略。病原体との5憶年サバイバルレースの舞台裏
レビュー
動けない植物の仰天の戦略。
病原体との5憶年サバイバルレースの舞台裏

激しい攻防は今も続いている!? 道ばたの草花を見る目が変わる一冊!『植物たちの戦争 病原体との5億年サバイバルレース』レビュー。
》記事の続きを読む
新常識! 腰痛、お腹ポッコリ、自律神経も「ゼロポジ座り」で体が変わる!
レビュー
新常識! 腰痛、お腹ポッコリ、自律神経も
「ゼロポジ座り」で体が変わる!

座っている時間が世界一長い日本人に贈る、体に負担の少ない座り方とは? 整形外科医がおすすめするのは「直角座り」ではなかった!『医師が教えるゼロポジ座り 疲れない、太らない、老けない』レビュー。
》記事の続きを読む
》今日のおすすめ 特集・インタビュー・レビュー一覧
注目の新刊
文芸
落梅の賦 表紙
落梅の賦
著:武川 佑
》この著者の新刊お知らせを受け取る
「俺は、武田を食うぞ」戦国最強を誇った甲斐武田家の落日。家を滅ぼす二人の裏切り者が出る。「武田の海」を任された二人は、なぜ悲劇の引き金を引いたのか――。歴史小説界で、いま最も注目される「ヒストリーテラー」の第二作長編。
定価 : 本体1,650円(税別)
ていん島の記 表紙
ていん島の記
著:仁木 英之
》この著者の新刊お知らせを受け取る
山と川と空。三つの部族の決して交わるはずのなかった三人が出会うとき、島の運命は大きく変転する! 偽りの平穏に、運命に、抗え。ベストセラー<僕僕先生>シリーズ著者が、新しい時代の幕開けに放つ、英雄冒険ファンタジーの極み!
定価 : 本体1,550円(税別)
罪の声 表紙
罪の声
映画化決定
著:塩田 武士
講談社文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
第7回山田風太郎賞受賞作。「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、本屋大賞第3位。圧倒的な取材と着想で、昭和最大の未解決事件を描いた傑作長編小説。ジャンルを超え新聞・出版界が騒然とした超話題作、ついに文庫化!
定価 : 本体920円(税別)
新装版 ジャパン・プライド 表紙
新装版 ジャパン・プライド
著:江波戸 哲夫
講談社文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
百年に一度と言われた金融危機リーマン・ショック。長引く低金利と経済のグローバル化で傷ついたメガバンク。銀行マンたちも懸命にそれぞれの道を模索していた。ドラマ「集団左遷!!」原作で話題の江波戸哲夫がバンカーの奮闘を描く!
定価 : 本体940円(税別)
起業の星 表紙
起業の星
著:江波戸 哲夫
講談社文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
大手不動産会社をリストラされた父と、ネットで起業をめざす息子。息子の奮戦を知り、父も大手にはできない新たな不動産サービスを見いだそうとする。「集団左遷!!」原作者・江波戸哲夫のリストラ再建小説!
定価 : 本体860円(税別)
竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末 上 万里波濤編 表紙
竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末 上 万里波濤編
著:上田 秀人
講談社文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
世は、黒船騒動から安政の大獄の時代。蘭学を学ぼうとした左太夫は、日米修好通商条約のために渡米する外国奉行・新見豊前守の従者となる機会をつかむ。品川沖を旅立った左太夫にアメリカはどう映ったのか? 下巻も同時発売。
定価 : 本体820円(税別)
χの悲劇 The Tragedy of χ 表紙
χの悲劇 The Tragedy of χ
著:森 博嗣
講談社文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
香港で仕事をする島田文子のもとに男が現れた。島田が真賀田研究所にいた頃に起きた飛行機事故について質問があるという。その日、走るトラムの中で殺人が起き、死者の手に「χ」の文字が遺される。乗客として警察の捜査に応じた島田だったが、そこである交換条件を持ちかけられ……。Gシリーズ後期三部作開幕!
定価 : 本体700円(税別)
Abyss 1 賞金2700億円のVRMMO 表紙
Abyss 1 賞金2700億円のVRMMO
著:七切 聖虎,イラスト:海凪 コウ
レジェンドノベルス
》この著者の新刊お知らせを受け取る
病気の妹を救うため、身を粉にして働く小鳥遊夕人。高額賞金VRMMOゲーム『Abyss』の存在を知り、手術代を稼ぐために挑むことを決意する。ゲームとしてはあまりに過酷。しかし、夕人は勝たねばならない。宿命と救済の戦い、開幕。
定価 : 本体1,200円(税別)
迷宮のスマートライフ 1 鈴木健一郎のダンジョン攻略メソッド 表紙
迷宮のスマートライフ 1 鈴木健一郎のダンジョン攻略メソッド
著:飼育員B,イラスト:鈴木 康士
レジェンドノベルス
》この著者の新刊お知らせを受け取る
迷宮でソロ探索者として、凄腕ではないがそこそこ生計をたてているケン。ある日手に入れたアイテムが契機となり生活に変化が……!? 身の丈に合った能力で最大限のリターンを確保する探索者ケンの生きざまを描く!
定価 : 本体1,200円(税別)
完本 太宰と井伏 ふたつの戦後 表紙
完本 太宰と井伏 ふたつの戦後
著:加藤 典洋,解説:與那覇 潤
講談社文芸文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
井伏鱒二と太宰治。師弟でもあった二人の文学者の対照的な姿から、今に続く戦後の核心を鮮やかに照射する表題作に加え、そこからさらに考察を深めた論考を増補した、本格文芸評論の完本。
定価 : 本体1,700円(税別)
詩集「三人」 表紙
詩集「三人」
著:金子 光晴/森 三千代/森 乾
講談社文芸文庫
》この著者の新刊お知らせを受け取る
反骨の詩人金子光晴と妻・森三千代、息子・森乾が綴った詩を、光晴が手書きで私家製の詩集にまとめあげた、家族愛と戦争への嫌悪に満ちた、貴重な戦中詩集。
定価 : 本体1,500円(税別)
皇后雅子 妃から后への三十年 表紙
皇后雅子 妃から后への三十年
著:石井 勤
》この著者の新刊お知らせを受け取る
雅子妃決定に至るまでに宮内庁はどう動いたのか、「お妃選び」の実際はどんなものだったのか……。当時朝日新聞の皇室記者として取材の最前線にいた著者が、次の時代を前に歴史の証言として残す「ほんとうの物語」。
定価 : 本体2,000円(税別)
》新刊書籍の一覧はこちら
ノンフィクション・学芸
友情について 僕と豊島昭彦君の44年 表紙
友情について 僕と豊島昭彦君の44年
著:佐藤 優
高校時代の親友が膵臓癌に。余命の中央値は291日――。「豊島、一緒に本を作ろう。君の体験という財産を、後の人たちのために遺すんだ」人生とは何か。余命を意識したとき、人は何を思うのか――。前代未聞の出版プロジェクトが始まった。
定価 : 本体1,600円(税別)
トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち 表紙
トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち
著:清武 英利
狂乱のバブル経済崩壊後、日本中の不良債権取り立てに奮闘する国策会社=整理回収機構。回収の最前線に打ち込まれた者たちは、バブル経済に踊った怪商、借金王、ヤクザらと対峙し、追い詰めていく。泥沼の債権回収に奮闘した、男たちの物語。
定価 : 本体1,700円(税別)
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史 表紙
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
著:鈴木 勇一郎
講談社選書メチエ
近代の荒波を生き抜く希望を鉄道に見いだした寺社と、そこに成功栄達の機を嗅ぎつける怪しくも逞しき人々が織りなす、情熱と欲望、野望と蹉跌のドラマ。鉄道誘致と都市開発をめぐる、無二の日本近代都市形成史。
定価 : 本体1,650円(税別)
インフラグラム 映像文明の新世紀 表紙
インフラグラム 映像文明の新世紀
著:港 千尋
講談社選書メチエ
軍事からコミュニケーションまで、映像がインフラとなった時代。すべてが可視化されているようなこの映像文明において、わたしたちは何を見て、何に見つめられ、何を見ていないのか――? 5G時代の映像論。
定価 : 本体1,700円(税別)
元号通覧 表紙
元号通覧
著:森 鴎外
講談社学術文庫
「明治」は10回も元号候補になっていた――。「大化」にはじまり「大正」に至るまでおよそ1300年、240を超える元号をすべて網羅。出典や改元の理由はもとより、候補に挙がった元号も出典とともに示す。文豪・森鴎外が執筆した元号の辞典。
定価 : 本体1,230円(税別)
グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術 表紙
グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術
著:倉持 由香
星海社新書
熾烈な競争が繰り広げられるグラビアアイドルの世界を生き残るには打算的な“戦略”が必要だった!「尻職人」倉持由香が伝授する最新の自己プロデュース術にして仕事論! グラビアアイドル史上初のビジネス書発売!
定価 : 本体980円(税別)
戦国北条五代 表紙
戦国北条五代
著:黒田 基樹
星海社新書
戦国大名・小田原北条氏五代、百年の興亡。戦国大名研究の第一人者が、北条五代の政治動向を中心に叙述した通史に、旧版では未収録であった増補原稿を追加。最新の研究動向を反映し、新書として三たびこれを世に問うものである。
定価 : 本体1,500円(税別)
住職という生き方 表紙
住職という生き方
著:蝉丸P
星海社新書
「こういう時代だからこそ伝統仏教はまだまだ価値がある」地方在住の“リア住(リアル住職)”が伝える、現代における「伝統仏教」の価値とは。
定価 : 本体1,000円(税別)
》新刊書籍の一覧はこちら
その他書籍一般
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2019 vol.2 生き方上手、死に方上手 樹木希林さんが教えてくれたこと 表紙
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2019 vol.2 生き方上手、死に方上手 樹木希林さんが教えてくれたこと
編:週刊現代
生き方上手なあの人は、死に方上手でもあった。死後の手続き・準備まで見事に済ませてあの世に旅立った樹木希林さんに学ぶ。希林さんの生前の対談、インタビュー、名言録、貴重な写真も余すところなく収録。本物の大人に役立つワンテーマムック。
定価 : 本体907円(税別)
繍えども繍えども 表紙
繍えども繍えども
著:長艸 敏明
刺繍作家、京繍伝統工芸士である長艸敏明の作品集。能衣装や鬘帯、着物や帯などの作品のほか、季節ごとのしつらえや婚礼衣装や産着などの祝い着、祇園祭の水引幕の復元や各地の祭事の修復・復元まで、京繍の第一人者の”刺繍の力”を堪能できる。
定価 : 本体2,500円(税別)
[新版]トーベ・ヤンソンのムーミン絵本 さびしがりやのクニット 表紙
[新版]トーベ・ヤンソンのムーミン絵本 さびしがりやのクニット
作:トーベ・ヤンソン,訳:渡部 翠
ひとりぼっちでおくびょうな男の子クニットが孤独に立ち向かい、大切な人と出会い幸せになるお話。トーベ・ヤンソンが1960年に描いた2冊目のムーミン絵本の美しい色彩と細やかな描線を、贅沢な多色刷りで忠実に再現した、新装改訂版。
定価 : 本体2,000円(税別)
※書名・定価・発売日は変更になることがあります。
※発売日は地方によって異なる場合があります。
》新刊書籍の一覧はこちら
》書籍の発売予定表
》書籍シリーズ別既刊一覧
お読みいただきありがとうございました。次号もお楽しみに!
講談社BOOK倶楽部
ウェブサイト
Twitter
Facebook
ご感想・お問い合わせ送信フォーム
配信先の変更・解除はこちら
発行者:株式会社講談社
講談社プライバシーポリシー
※本メールは送信専用メールアドレスから配信しておりますので、このメールへはご返信いただけません。お問い合わせは上記のご感想・お問い合わせフォームにお送りください。
Copyright © Kodansha Ltd. All Rights Reserved.